国内最大級の台湾カルチャーフェスティバル『TAIWAN PLUS 2023』台湾の優良ブランドが上野に集結!【カルチャー編】

カルチャー

日本最大級の台湾カルチャーフェス『TAIWAN PLUS(以下、『台湾プラス』)』が2023年9月16日(土)・17日(日)、東京・上野恩賜公園にて開催!

4回目となる『台湾プラス』は、中華文化総会(会長:蔡英文総統)が2018年に発足した「台日友好プロジェクト」の一環で開催される国内最大規模のリアル台湾文化イベント。
今年は「台日一緒に」をテーマに、10組の豪華アーティストによる音楽ライブ、100以上の文創ブランドの物販マーケットが大集結。同時に「誠品生活日本橋」での日台文化体験マーケットやハンドクラフト体験、台湾グルメが味わえるシェアダイニングなど、遠方からでも足を運ぶ価値のある台湾イベントが目白押し!
今回は「文創ブランド(雑貨・ファッション/音楽・アート/観光・ゲーム)」を一挙紹介します!

▶「10組の豪華アーティスト」はこちら 
▶「台湾各地のお土産セレクト&文創ブランド(食・グルメ)」はこちら

100以上の文創ブランドが並ぶ物販マーケット

雑貨・ファッション

画像

ヂェン先生の日常着
デザイナーの鄭惠中(ヂェン・ホェヂョン)が、「自分の身体が喜ぶ服」を作るために製作した洋服。生地はUVカットや防シワなどの加工は取り入れず、天然素材の綿と麻のみを使用しています。台北郊外のアトリエにて35年前から今も変わらぬ工程で作られた色とりどりで美しく、たっぷりと身体が呼吸できる洋服たち。思わず触って着てみたくなる肌触りの良い洋服が並びます。

画像

台湾日和
台湾のグルメや観光スポットなどの旅行情報を紹介!
同時にオーダーメイドで旅のプランや観光ガイドサービスを提供し、台湾の生活雑貨やオリジナル商品も販売します。

画像

8bit.t.d 八位元紡織
編み物をメインにオリジナル商品を制作するファブリックスタジオ。
台湾の現代芸術とサブカルチャーの繋がりから着想を得て、各分野のクリエイターと共に様々なテキスタイルを創造。服のデザインから製造までの工程はすべて台湾のアトリエで行われています。

画像

什物 a kind of café
台北発のテキスタイルデザインブランド。
幻想的な自然、街の四季、人々の暮らしなどをインスピレーションの源とし、布小物やステーショナリーなどを製作をしています。

画像

喜樹菜奇仔
ユニークな発想が特徴の、台南発ライフスタイル雑貨ブランド。
「喜樹」は地名でもあり、歓迎とお祝いの意味が込められています。農業と漁業で発展してきた台南の喜樹地域は、時代の変遷により今は年配の方が多く暮らしています。若手のクリエイターは、その町を守りたいと昔からある風景を伝えるために、市場でよく見る野菜や魚などの食材をプリントした布生地をつくり、その布生地を台南の喜樹地域に住むおばあちゃんたちが心を込めてカバンや小物などの生活雑貨にしています。

画像

A Design&Life Project
台北・大稲埕に佇むライフセレクトショップ。生活道具やインテリア雑貨などの洗練されたオリジナル商品を扱っています。レトロなアメリカンスタイルと台湾の古い家屋が融合した店舗は一見の価値あり。
一階に併設したカフェ「Twatutia」では、美しいインテリアに囲まれながらゆったりと味わい深いコーヒーを飲むことができます。

画像

 TOOLS to LIVEBY
オーナーのマルコとカレンは広告やロゴデザイン、ブランディングを手がけるデザイナー。長年の文具好きが高じて夢であったショップを2012年にオープン。小さな建物の駐車場を改装したお店には、世界中からセレクトした美しい文房具と「古いものに新しさを見出し、現代の感性でリプロダクト化」をコンセプトに製作されたオリジナルの文房具が並びます。 

画像

Wild Fabric
台北・大稲埕にある布生地のコンセプトショップ。
布生地の本質にこだわりぬいた商品は時代に左右されない普遍的な魅力があります。居心地の良い暮らしに寄り添う布の可能性を探りながら、ジャンルを超えたブランドパートナーと連携し、生活に寄り添った作品づくりを行っています。

画像

上山上山
台湾・嘉義の田舎で育った記憶を集め、家族の物語、おじいちゃんの台湾語、成長の中での気づきを組み合わせ、幼少期の情景を感じられる香りをつくり出します。天然のエッセンシャルオイルを使用した「アロマオイル」や「キャンドル」で懐かしく心地よい香りを提供します。

画像

地衣荒物 Earthing Way
2016年に台北・大稲埕にオープン。
オーナーの感性と独自の世界観を生かし、台湾の職人の作品やアンティークの小道具を展示販売しています。近年は台湾の伝統を継承し、文化的かつ美的な体験を促進するため、漢方薬とお香を調合する陶器やキャンドル、お香を焚くオブジェ、儀式の小道具など、香りにまつわる商品を製作中。

画像

nE+10
デザインソックス「+10・テンモア」が設立したテキスタイルラボラトリー。多様性という核はそのままに、デザインとものづくりの共通言語から、境界線を越えて音楽にまで発展。唯一無二の洗練されたデザインと、丈夫で破れにくい品質の良さを手に取って実感してみてください。

画像

TWO VIRGINS
台湾カルチャーを牽引するトップランナーを取材した書籍「TAIWAN EYES」や、台湾で最も権威のある漫画賞である金漫獎を受賞した「用九商店」、台中に拠点を置くデザイン集団「種籽設計(SEED DESIGN)」による台湾の里山を描いた絵本など、台湾関連書籍を数多く出版しています。今回は種籽設計の新作絵本と、マジョリカタイルにまつわる新刊を先行販売(予定)。マジョリカタイル関連商品も合わせて販売します。

画像

俗俗生活百貨
台湾人4人と日本人1人で構成されるクリエイティブユニット。
台湾は美食だけでなく、ユニークかつ元気で面白い日常大衆文化があります。メンバーはそれぞれ異なる視点や手法で、思わずクスッと笑ってしまう微笑ましい作品に仕上げ、台湾を違った角度から紹介。「俗俗生活百貨」を通じて、ZOKUZOKUとした台湾を感じてみてください!
【ブース出店者】
小高潮色計事務所/下港菩龍宮/yuning/聽勸九個n/安田夏樹

画像

LiMA原選
厳選された台湾原住民族ブランド商品を集めたネットショップを運営・販売。「LiMA」は、オーストロネシア語族共通言語で数字の「5」を意味し、世界中各地の原住民族が「繁栄とより良い未来」のために手を取り合って歩いて行くことを象徴しています。(※台湾現地の呼称に従い「原住民」と表記しています)

画像

豊逹雑貨商行・馬尾古書店
台湾と世界のレトロな紙ものとビンテージ雑貨を中心に、古き良きものを揃える通販ショップ。
会場では台湾の地方の文房具屋や蚤の市で見つけたレトロな雑貨と紙ものを販売します。

画像

小器生活
2012年第一号店が台北・赤峰街で誕生。小さな店から、生活道具のすばらしさを広く台湾の人々に発信したいと願いを込めて「小器」と名付けました。どの地域の方にも、より多く五感に響く生活の提案が届くように、台湾を拠点にギャラリー、道具屋、梅酒屋、食堂など11店舗を展開しています。 


音楽・アート

画像

台湾音箱
台湾を愛する7組のDJたちが、台湾の古い音楽も、新しい音楽もごちゃ混ぜにした枠にとらわれない音楽を奏でます!
【選曲家 / DJs】
低階9 (方序中/究方社) /游璨賓(ヨウ ツァンビン/感傷唱片行)/菅原慎一/台北コーリング/台北の夜(岸野雄一、谷内栄樹、坂田律子)/寺尾ブッタ(BIG ROMANTIC RECORDS)/and more!!!

画像

大浪漫商店
日台を繋ぐ音楽レーベルショップ。東京・青山と台北にライブハウス「月見ル君想フ」を展開。下北沢の店舗では台湾ソウルフード「魯肉飯」と台湾クラフトビールのスタンドとして営業しながら、台湾のインディーズカルチャーの最新情報を発信中。お馴染みの台湾インディーズのレコードやグッズの他に、日本ではあまり流通していないレアなアイテムに注目!

画像

小島裡 SIDOLI RADIO
台北の大稻埕エリアにひっそりと佇む複合カフェ。
セレクトショップ、ギャラリーのほか、ラジオブースなど複合的な空間を持つショップです。英語のストーリーの意味をもつ「SIDOLI」、音声を送受信する装置でありメディアでもある「RADIO」。この言葉を組み合わせた「SIDOLI RADIO 小島裡」は音声というコンテンツを通して、台湾で生まれた文化や歴史を次の世代に受け継いでいくことをコンセプトとしています。

画像

感傷唱片行
2016年にオープンした台湾で唯一のカセットテープ専門店。
音楽キュレーターの游璨賓(ヨウ・ツァンビン)と商業施設「勤美文創」がコラボして作り上げた展覧会での実験型ストアから始まり、2017年には台中で実店舗をオープン。2020年からオリジナルのカセットテープのリリースを始めて、世界中の優れたアーティストの魅力を発信しています。

画像

Waiting Room
常に進化し続ける台北のカルチャーシーンをリードするアパレル・ギャラリー・レコードショップ。国内外さまざまなブランドの商品を取り扱い、音楽やアートの展示イベントなどを開催。ラジオ「Room Radio」の運営や、アートイベント「Room Service」を開催するなど、その活動は多岐にわたります。(2015年に台北・公館より中山区に移転)

画像

FRIENDSHIP CHALKBOY x WHOSMiNG
今年、台湾と日本で話題となった台日コラボアーティスト。
数量限定の激レアコラボグッズの販売やCHALKBOYとWHOSMiNGによるライブペインティングも実施します。

画像

W春池計畫(W GLASS PROJECT)
台湾最大のガラス回収工場である「春池玻璃」のプロジェクト。
消費者、リサイクル業者、デザイナー、アーティストの思考を結びつけ、廃棄されたガラスをリサイクルし、さまざまな分野で新しい形に生まれ変わらせ、捨てられていたガラスに「美しさ」以外の社会的価値を与えます。

画像

本冊圖書館 Artqpie Library
大学時代に図書館から本を借りて人と共有するというコンセプトから生まれたショップ。設立から13年が経ち、独自の出版物コレクションから台湾クリエイターのZINEまで取り扱っています。国内外のクリエイターやアーティストと交流しながら、業界の枠にとらわれない展示会を開催中。

画像

庫魯不塔人(クルブタ人)
字を書く人、ときどき、アクセサリーと編み物のアーティスト。
自分でつくった架空の物語で登場した「庫魯不塔人(クルブタ人)」という民族の名前を借りて、ジャンルにこだわらず幅広く活動しています。
好きなことばかりやっている「庫魯不塔人(クルブタ人)」の世界へ入り込めば、価値観が変わるかもしれません!

画像

原印臺南 StableNice Cafe & IMIN Tainan Printing Studio
印刷を通じて台湾の美しさを発信することを目的に、40年以上の印刷工場からカルチャーとクリエイティブなスタジオとして生まれ変わりました。2018年と2019年には大阪と函館の蔦屋書店でポップアップショップを開催。2020年には店舗をオーナーの祖母の家に移転し「StableNice BLDG」と改名。築60年以上の建物には、印刷サービスだけではなく、カルチャーとクリエイティブなライフスタイルショップ、カフェ、ギャラリー、会員制図書スペースなどがあり、台湾文化を味わうことができます。

画像

島の仲間たち
台湾の音楽グッズを販売!

観光・ゲーム

画像

台湾夜市遊技場 by 流動商店
東京・早稲田で、本場台湾の夜市さながらの雰囲気で行われている『台湾黑市』。日本で未だかつて見たことのない台湾イベントとして話題に。その『台湾黑市』のチームが集結し、想像力や技術力、無駄力、馬鹿力など様々な能力を駆使したマーケット『珍品生活』を会場で展開!

【ブース出店者】
ストアルームいい/Oo!/TEIYU/かこまき/Aikoberry/りてこ riteco /NERIAME/ぐるぐる台湾/Le Tiroir

画像

「台湾夜市遊戯(夜市のゲーム)」をこよなく愛するチーム「流動商店」が、台湾夜市ゲーム専門の超ローカルな空間をプロデュース。
ビール瓶釣りゲーム、ゴルフボール転がし、台湾独自仕様のピンボール、麻雀ビンゴなど、台湾の多種多様なゲームが登場!

画像

夜市人蔘
台湾夜市の魅力を味わえるカードゲーム「夜市人参」で昔の台湾の食卓を体験。台湾のローカルな魅力や豊かな食文化を知り、「食べること」を軸に、台湾の多元的で興味深いライフスタイルを遊びながら体験できます。

画像

初耳 / hatsumimi
台湾と日本のカルチャーを発信するWEBマガジン「初耳/hatsumimi」。
台湾では大人気のカルチャーフェスティバルも数多く主催しており、『台湾プラス』のマーケットプロデュースも担当。
今回は、台湾のローカルなドリンクと日本にも熱狂的なファンがいる台湾の手づくりラー油「日日辣油(にちにちらーゆ)」などを販売。
さらに『台湾プラス』を100倍楽しむ「初耳ガイドツアー」にも注目!

画像

U.I.J Hotel & Hostel|oqLiq
「訪れる」だけではなく、自分に合う旅のスタイルが見つけられ、旅の感動が味わえる台南のデザインホテル。ホテルとホステルの複合式の宿泊空間で、宿泊のほか、24時間オープンしている読書スペース「粅粅書BBBooks」、様々な文化交流ができる共有スペース「你好沙龍Hello Salon」、自炊できる「共享廚房Open Kitchen」、台南の暖かい太陽の光を浴びる空中テラス「恣意露臺Free Terrace」も併設。台南発のアパレルブランド「oqLiq」とコラボした帽子や、館内の人気商品にも注目!

画像

超新台線 NEO TAIWAN LIFETRIP -台灣微遍路生活巡迴-
台日系カルチャーを発信する生活芸人・田中佑典さんが地元・福井県をすべて徒歩で巡った「微遍路(びへんろ)」の台湾版。カルチャーマガジン「秋刀魚」や台湾クリエイターとタッグを組み、2023年7月より高雄からスタート(全三遍)。台湾各地の暮らしを歩いて巡り、台湾ローカルの新路線「超新台線」を開通する。歩くからこそ出会える、まだ見ぬ台湾の発見や道中でのストーリーとともに、旅の“お土産”や関連グッズの販売をします。
Photo : 曾祈惟

画像

持続可能な暮らしへ
すごろく形式のゲーム「SDGsアジア探検すごろく」で遊びながら、SDGsの目標達成に挑戦!
東京・台湾・マレーシアを一周して、信義房屋(台湾のトップ不動産仲介会社)が世界に取り組んでいるSDGsのプロジェクトを体験できます。参加者はタピオカミルクティー引換券などのプレゼントがGETできるかも?!

画像

tokyobike
「街を楽しむ」ための自転車を製作。「トーキョーバイク」の多くはメイドイン台湾。台北にも店舗を展開しており、日本だけでなく世界30カ国以上に届けられています。「トーキョーバイク」と台湾をもっと身近に感じてもらえるように会場ではガイドツアーを開催!

画像

中華文化総会
中華文化総会(以下、文化総会)は1967年に創設された社団法人です。様々な変遷や段階を経て、現任の蔡英文(さい・えいぶん)総統が会長を務める文化総会は、文化界や財界に政府と共に台湾文化の普及に努めるよう呼びかけています。文化総会のミッションは、台湾民間に根付いている文化の深耕を進めること、そして既存の文化の枠を越え、多角的な文化の可能性を開拓し、台湾文化と世界文化との連携を推進することです。

画像

Fountain 新活水
文化総会が発行する隔月刊「Fountain新活水」は、さまざまな視点から台湾のライフスタイルを観察、台湾文化の豊かな姿を探求、台湾社会が注目する文化現象を探究し、台湾がこれまで歩んできた自由と民主へのプロセスを考察します。

画像

台湾観光庁
「さあ、好奇心の旅へ。ビビビビ!台湾」
台湾で好奇心を刺激するような旅を楽しんでほしいという想いから、グルメ、文化、自然、アクティビティと、各ジャンルの台湾の魅力を余すことなく紹介し、魅力あふれる新しい台湾の観光誘致プロモーションを行っています。

画像

ロマンチック台三線芸術祭
客家の多様な文化を伝える祭典。「芸術・アート」「設計・デザイン」「食文化」3つの分野を交差させ、想像を超えた客家の魅力を幅広く発信。
5つの県・市と17の町(郷・鎮・市)、総延長150キロにもなり、65日にまたがって、50人以上のアーティストと21組のデザインチームの手によって生まれた90を超える作品群が、国内外より一堂に集まります。さらに、45以上の各地レストランによる客家のメニューがならび、アートにふれる60のローカル路線、五感を揺さぶる100以上の体験イベントを開催!

画像

艋舺青山宮(モンシャチンシャンゴン)
清王朝の咸豊帝6年(1856年)に設立、現在は台北・万華にあります。
「青山霊安尊王の主祀」は台北市が三級古跡に認定。毎年旧暦の10月20・ 21・22日には、霊安尊王へ予告なしの聖誕の巡行訪問を開催しており、その他にも台北霞海城隍廟の城隍の聖誕巡行、保安宮保生大帝の聖誕巡行は台湾北部の3つの伝統的な民俗祭と呼ばれ、国家無形文化財とし登録されました。今年は新暦12月2・3・4日に開催予定。

台北霞海城隍廟(タイペイ・シアハイチェンホアンミャオ)
1856年創建、台北・迪化街(大稲埕)にあり、150年余りの歴史を持つ廟。
縁結びのパワースポットとしても有名。大稲埕の港は、台北の産業発展の拠点として重要な役割を果たしてきました。霞海城隍爺は住民の無事息災と商売繁盛を見守っています。現在は良縁と仕事運を求める若者も多く参拝に訪れるようになりました。霞海城隍爺の生誕祭「五月十三迎城隍」(台北市無形文化財)のパレードは、毎年大勢の見物客で賑わいます。

画像

台南と共に 世界とつながる Tainan 400
2024年「台南400年」のスローガン「台南と共に 世界とつながる」をヒントに、台南400との融合と栄光をイメージした旅・食事・文化を紹介。会場ではDIY体験や「椪餅」試食イベントを通じて台南文化を体験できます。台南観光、グルメ、おみやげ情報も発信。

画像

台湾エクセレンス
台湾エクセレンス賞は、台湾の経済部(日本の経済産業省に相当)が認めた優良な台湾製品に授与される賞で。実際に商品を体験することができます。10/9まで誠品生活日本橋でもポップストアを開催中!

画像

台湾ローカルのDNAを発信する地方創生
「地域密着、協力、サステナブルの促進」で台湾の地方創生の核心理念を表現。現地の特徴、文化、需要について深く知ることで、発展の重点を現地に置くことを基本に、共同福祉の促進を目標として、現地のコミュニティ、住民、環境に長期的な利益をもたらします。

画像

Startup Island TAIWAN
台湾の国家ブランド「Startup Island TAIWAN」の使命は、台湾のスタートアップエコシステムを全世界に連結し、起業家たちが更なる高みへと達成するための支援を提供することです。
台湾の創新力とスタートアップの活力を全世界に向けて発信し、全てのパートナーと共に成長し、力強い存在となるという姿勢を抱いています。
 

誠品生活日本橋イベント

◆9/1(金)~10/2(月)
誠品生活日本橋 TAIWAN MARKET – DAY & NIGHT

コレド室町テラス大屋広場 & 誠品生活日本橋店内でも、知的好奇心をくすぐるフェア、カルチャー 講座、映画鑑賞、展示会など30を超える芸術文化交流イベントを開催!

◆9/16(土)18:00~20:00
台湾グルメビュッフェ(シェアダイニング)

イベントで展開している数々のマーケットの中からセレクトされた本格台湾グルメが集合!
 
◆9/16(土)~9/17 (日)
日台文化体験マーケット

台湾や日本の伝統や文化を学びながら楽しむことのできるワークショップがもりだくさん!
 
 ◆9/16(土)~9/17(日)
スタンプラリー

『台湾プラス』と連動した「スタンプラリー」では、スタンプの数に応じてオリジナルデザインの台湾ビールやマスク等がもらえます!
 

「時差ゼロ!」で今の台湾を味わえる魅力たっぷりのアツいイベント。
前回の記事で紹介した「10組の豪華アーティスト」   「台湾各地のお土産セレクト&文創ブランド(食・グルメ)」と合わせて、ぜひ、台湾のホットな体験を楽しみ尽くしてください!!

画像

写真:TAIWANPLUS提供

TAIWAN PLUS 2023 公式HP
TAIWAN PLUS 2023 Twitter
TAIWAN PLUS 2023 Instagram
誠品生活日本橋 公式HP


記事執筆: 加賀ま波 (Maha)
美麗!台湾のメールマガジン、公式LINE、SNSでは台湾の最新情報や日本で楽しむ台湾情報などを更新中!
ぜひフォローをお願いします!

公式HP
メールマガジン
公式LINE
twitter
Instagram
facebook

タイトルとURLをコピーしました