台湾の街中を歩くときは、ぜひ目線を変えてみてください

台湾で街中を歩いた時、このような道に出会ったことはありますか?
台湾の道には面白いものがたくさんあります。せっかく台湾に来たら、街中の雰囲気を味わいつつ、ぜひ上下にも視線を向けてみてください。

台湾の朝・夕のラッシュ時にはなかなかお目にかかれない、こちらの道路上の絵。

台湾の街中でよくオートバイが信号待ちをしているシーンに出くわすと思いますが、オートバイが停車しているその位置、それがこのゾーンなのです。よく見るとオートバイに乗った人の絵になっています。

こちらは自転車用の道です。
今度は視線を上に向けながら、台湾の街中を歩いてみましょう。

バーゲン中??こんな可愛い表示を見かけたら、買い物したくなっちゃいますよね
同じエリアに

「肉」が食べたくなる路地も発見。。。
夜になると

こんなイルミネーションも。台湾はよく雨が降りますが、こんな使い方もありですね。
こちらは晴れた日にはとても画になる商店街です。

台湾の街中を歩くときは、ぜひ目線を上・下と向けてみてください。いつもの視線を変えてみると、新たな台湾に会えることがあるかも知れません。ただし、左右確認も忘れずに、周囲に十分に気をつけて歩いてくださいね。
